人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あ~ 夏休み~♪'08 (三重・愛知編) ①

あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23452885.jpg

 「ただいま~♪」

 貴重な夏休みは・・・終わってしまいました。(涙)
 これで今年も・・・お盆はすべて出勤が決定です!

 始まりますのは、8/4.5.6 と出かけた旅の記録です。
 しばしの間、ご一緒に・・・。
 この旅の記録に、おつきあいいただければ幸いです。



 
 早朝に自宅を出発しました。
 たしか4:30頃だったかな?

 遊びに行く日の早起きはまったく苦になりません。(笑)
 仕事もこうだといいのに・・・と思います。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23454614.jpg

 阪和自動車道→西名阪自動車道→伊勢自動車道と大阪から一路東へ。
 現在、伊勢自動車道に入ったところで・・・一休み。

 無事に早朝の伊勢神宮に到着!
 伊勢神宮の駐車場では、鶏がお出迎えです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23455337.jpg

 朝の光が差し始めた時刻。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_234628.jpg

 涼しい神社の森。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2346981.jpg

 自然そのままの巨大に森に包まれた神社。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23461591.jpg

 差し込む朝の光が、とても清々しくて清涼感がいっぱい。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23462254.jpg

 歩くたびに 「シャリシャリ」 と小石の音が響くのも・・・気持ちが引き締まります。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23463333.jpg

 早朝から、ご苦労さまであります。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23464055.jpg

 平日の朝で、人が少なかったようです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23464772.jpg

 この伊勢神宮。
 ポツリ、ポツリ・・・と灯りのともる夕刻も神秘的だそうです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23465596.jpg

 この手付かずの自然。
 きっとこれからも永続的に続いてゆくのでしょうね。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2347199.jpg

 おそらくこの景色は、ずっと変わっていないのでしょうね。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2347950.jpg

 そう考えると、非常にスケールの大きいところですね。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23471780.jpg

 この・・・森。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23472431.jpg

 みだりに立ち入ることを許されないため、太古からの美しさを保っています。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23473176.jpg

 そんな歴史のある、とても神聖な場所です。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23473773.jpg

 木々のスケールもでかい!
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23474364.jpg

 われわれ人間が、とても小さき存在であるように思えてきます。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23474992.jpg

 二拝二拍手一拝を行うと心が改まったような、清々しい気持ちになりました。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2347552.jpg

 森の木々に響きわたる、拍手の音が心地よかったです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2348153.jpg

 この伊勢神宮の宮域林。
 その宮域林の面積は5,442ヘクタールで伊勢市の面積のおよそ4分の1に相当するそうです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2348911.jpg

 宮域林は約2000年前から天照大神の山として大切にされてきました。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23481583.jpg

 約1300年前の持統(じとう)天皇の御代に20年に一度、社殿や御装束神宝のすべてを新しくして、大神様に新宮(にいみや)へお遷(うつ)りいただく式年遷宮が始まりました。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23482077.jpg

 五十鈴川の源流にある宮域林。
 式年遷宮に必要な御用材を生産する山としても、大きな役割を果たしてきました。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23482671.jpg

 ちょうど大正時代に植林されたヒノキの人工林が、平成25年の式年遷宮ではこの宮域林の間伐材が使用されることになるそうです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23483114.jpg

 なお、御正宮の御扉に使われる材木は、樹齢400年以上のものが使用されるそうです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23483746.jpg

 つまり大正時代に植えられたヒノキは、325年前後の2333年の式年遷宮のための御用材として、これからもずっと大切に育て上げていかなくてはならないそうです。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23484286.jpg

 何百年も先のことを考えて宮域林を管理している方々に、頭の下がる思いがします。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23484861.jpg

 今の環境破壊や国家財政の状態を作り出したのと同じ 「人間」 の行う行為であるいうことを、納得するのはちょっと難しいですね。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23485465.jpg

 このあと・・・外宮に移動いたしました。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23485996.jpg


 歩いていると・・・前を小動物が横切りました!
 当初は、ネズミ かと思いましたが・・・?
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_2349562.jpg

 ヒゲや手の形から、モグラ だったのかもしれません。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23491172.jpg

 樹齢の高そうな木々の隙間から、土を掻き分け・・・。
 穴を掘りながら、土中にその姿を消してゆきました・・・。
あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23491672.jpg


 さて、chikazoの三重・愛知のたび。
 下記の順に、記録しておきたいと思います。

 ① 伊勢神宮(外宮)に到着 (もぐらに遭遇す!)
 ② 伊勢神宮(内宮)に移動 (神事に遭遇す!) 
 ③ 鳥羽にて昼食 (絶品のブイヤベース!)
 ④ 答志島の訪問 (渡船に乗って島巡り!)
 ⑤ 鳥羽の旅館 (魚尽くしの夕食!)
 ⑥ 関宿の散策 (絶品のおこわ!)
 ⑦ 半田市の観光 (歴史を身近に感じる町!)
 ⑧ 知多半島で昼食 (おそるべし食堂!)
 ⑨ 醒ヶ井宿のバイカモ (雷雨に遭遇!)


 次回は、② 伊勢神宮(内宮)に移動 (神事に遭遇す!)編です。
 
 内宮にて偶然、おごそかなる行事に遭遇しました。

あ~ 夏休み~♪\'08 (三重・愛知編) ①_c0046587_23492244.jpg


 その神事の様子を、レポして参りましたので、次回をお楽しみに・・・。
by chikazo-toto | 2008-08-10 00:35 | おでかけ・愛知