人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)

地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_213922.jpg


 今日10月9日は波太(はた)神社への宮入りの日。
 毎年、18台の地元のやぐらが石田地区の波太神社へ入ります。

      camera : NIKON D50





 
 朝のやぐらの宮入を待つ、波太神社境内です。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_214567.jpg

 宮入を待つやぐらです。
 chikazoは波有手(ボウデ)地区。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_218232.jpg

 今朝はこれから宮入する、朝日・大西・相生の3つの地区のやぐらがすでに鳥居前の場で、折り重なって曳行されています。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_218725.jpg

 それが終わると、3台のやぐらは宮入の時刻を待ちます。
 さあ・・・祭りの晴れの舞台が刻々と近づいて参ります。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2181253.jpg

 先に、たのしい屋台いっぱいの参道脇道を抜けて・・・。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2181759.jpg

 神社本殿の前で、やぐらを待ちましょう。
 規定時間になるとやぐらは鳥居をくぐり、ここ本殿前まで一気に曳き入れることになります。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2182237.jpg

 この細い参道(鳥居・太鼓橋・石段)を駆け抜けるわけです。
 ここに最後の7段の石段があり、ここをやぐらが豪快に駆け上がってきます。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2182749.jpg

 地区の名誉がかかっております。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2183227.jpg

 来ました! 相生町の文字。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2183711.jpg

 そうりゃあ! そうりゃあ!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2184328.jpg

 いっくでぇ~!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2184795.jpg

 ドン・・・ドンドンドンドンドン!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2185217.jpg

 ・・・ドーン!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2185711.jpg

 パン、パーン!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2191135.jpg

 やった~成功!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2191917.jpg

 いっせいに拍手が巻き起こります。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2192473.jpg

 うお~!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2193055.jpg

 ゲートジャ! ゲートジャ!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2193488.jpg

 万歳~!万歳~!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2193938.jpg

 さあ、場所を次に譲るために、バックしますよ。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2194419.jpg

 オーライ・・・オーライ!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2195054.jpg

 法被姿が決まってます・・・これぞ男だね。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2195698.jpg

 ピ~ピピピ・・・ピ。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2110025.jpg

 お次は、朝日だ~!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2110535.jpg

 まず先導が一気に駆け抜けます。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21101016.jpg

 旗も通過・・・!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21101528.jpg

 長い綱です!阪南一の引き手の数を誇る町。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21102050.jpg

 ドン! ドンドンドンドンドン!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21102590.jpg

 ド~ン!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21103052.jpg

 そうりゃ~あ! すごい振動!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21103587.jpg

 こっちも、やったぜ~!
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21104159.jpg

 団長さんたちも・・・笑顔。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21104628.jpg

 高らかに・・・男たちが祭りの唄を歌います。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21105049.jpg

 境内に響く声。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21105514.jpg

 祭礼のこの唄がだいすきです。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2111064.jpg

 引き手と交互に・・・。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2111466.jpg

 そして、高らかに・・・。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21111114.jpg

 みごとに唄い上げます。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2111151.jpg

 男たちとやぐらの組み合わせがかっこいい。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2111207.jpg

 う~ん、感無量の様子。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21112529.jpg

 町が一体になります。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21113181.jpg

 朝日町~万歳! 団長の掛け声とともに。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21113580.jpg

 さあ・・・次は、大西のやぐらです。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21114124.jpg

 所定の位置へと、すぐに規律正しく移動します。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21114991.jpg

 きれいな刺繍。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_2111554.jpg

 バックしますよ~。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_211246.jpg

 ほっとした表情が、印象的でした。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21121248.jpg

 さあ、もう一台宮上がりしてきますよ。
地元の祭り・波太神社 ①(デジカメ写真編)_c0046587_21121962.jpg


 地元の阪南市秋の祭礼。

 その宮入りの様子。

 もう一話、続きがありますのでおつきあいくださいませ。



 
   
by chikazo-toto | 2011-10-09 21:49 | おでかけ・大阪